SASAnote

SASAcam ニコンプラザ東京&練馬区役所展望ロビーに行ってきた!

先日、お仕事で都内に行ったのですが、日中の仕事で、都内の渋滞も心配という事もあり電車を利用して出かけました。車だと、群馬と東京の往復のみになるのですが、この日は時間にも余裕があったので久々に新宿にあるニコンプラザ東京と都内の夜景スポットに出かけました。

新宿駅西口のエルタワー28階にあるニコンプラザ東京。いついってもウキウキします(笑)

メインカメラをZ9にして、Zレンズは70-200mm F2.8 S、それと、もともと持っていた40mm F2.0を50mm F1.8 Sに変更した2本という事で、最近は、標準ズームがあったらなぁと妄想する日々なので、その辺りのレンズを見るのが主な目的です。

そんなレンズを中心に見ていると、新製品レンズの体験コーナーも。

7月14日に発売になった、70-180mm F2.8

8月31日に発売になったばかりの180-400mm F5.6-6.3 VR

70-180mm F2.8は、持っている70-200mm F2.8 Sの方が上位レンズだし、180-400mm F5.6-6.3 VRも、自分にはオーバースペックなので購入予定はないのですが、試していいですよという事であれば、そりゃ、試してみたくなります。データのお持ち帰りもOKという事なので試してきました。

70-180mm F2.8は、やっぱり、見た目通りで望遠レンズ何に軽量コンパクト。70-180mm F2.8が、795gなのに対して、自分が持っている70-200mm F2.8 Sは、1360gですから半分ちょっとくらいの重さしかないので、焦点距離はほぼ変わらない感じですが、持った感じは全く違いますね。私みたいに、中望遠、望遠域が好きな人には、自分の標準レンズとして使えそうだなと思いました。あとは、Z50で使っても面白いんでしょうけど、この組み合わせだとどちらも手振れ補正がないので、ちょっと使い方が限られそう。そんな風に感じました。

一方、180-400mm F5.6-6.3 VRは、さすがの存在感!!

ニコンの説明では、、、

幅広い焦点距離をカバーし表現の可能性を広げる、機動性・操作性に優れた超望遠ズームレンズ

焦点距離180-600mmまでをカバーする、NIKKOR Z 待望の軽くて持ち歩きやすい超望遠ズームレンズ

との事。確かに、重さは2kを切る1955gで、この手の望遠レンズは、2キロ越え、3キロ越えの世界ですからそれに比べれば軽いし、手振れ補正も強力なようですからスーパーレンズなんでしょうけど、使い慣れていない立場からするとなかなか(笑)

でも、せっかくなので、広角側と望遠側で試し撮りを。

広角側の180mmがこれで。

望遠側の400mmがこれ!!

これが(180mm)、、、

こう!!(400mm)笑

いやぁ、、、新宿から横浜のランドマークタワーも、大きく、しっかり見えちゃうんですねぇ。クロップしたら600mmかなぁ、、、しかも、手持ちでこれですから素晴らしいですね。価格も量販店で23万円前後ですから、それこそ、F1日本GPに合わせて買いました!なんて方もいるんだろうなぁなんて思いました。

そんなニコプラで充電もしたところで、久々の夜景撮影に移動。今回は、こちらに行きました!

東京都練馬区にある、練馬区役所20階の展望室です。

練馬区役所HP 展望ロビー等案内ページ https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/ku/ku/tenbo.html

区役所の20階には誰でも無料で入れる展望ロビーがあり、午前9時から午後9時半まで、地上80mの景色を楽しむことができます。フロアの形状、レストランなどの兼ね合いもあり、方角によって展望できるスペースはまちまちですが、基本的に東西南北、360度の景色を望むことができます。

28mm単焦点のcoolpix Aでの撮影なので、広い画ばかりですが、、、東側からは東京スカイツリーや西新宿の高層ビル群が見えます。

レストラン横の南側は、西新宿も含め、遠くには横浜のランドマークタワーも見えます。

間もなく日没となり、富士山も見える西側の景色もいい感じです。そして、お待ちかねの夜景タイム。

想像以上の素晴らしい夜景が楽しめました!これだけの夜景が無料で楽しめちゃうなんて贅沢です!アクセスもいいし、遅い時間まで楽しめるのもうれしいですね。来てよかったです。

なお、夜景撮影で言うと、一応、注意書きには、混雑や周りの迷惑にならなければ三脚利用もOKな感じでしたが、マナーを守って楽しみたいものです。ガラスの縁にカメラを置くこともできるので、今回はそのスタイルで撮影しました。フロアの照明もそれなりにあるので、ガラスの映り込みもありますが、カメラ周りを手で覆えば、それなりに解消もできたので良かったです。

もちろん、大掛かりな機材がなくても、スマホで撮影も楽しめると思います。素敵な場所でした!

夏が終わって、少し余裕も出てきたので、カメラも楽しみつつ、良い時間を過ごしたいと思いますので、お時間許せばお付き合いください。ではでは~!

Follow me!

  • X
モバイルバージョンを終了