Vリーグ・V2女子は、10月下旬に開幕し、リーグ序盤の1カ月ほどの戦いを終え、中断期間に入っている。この期間にある皇后杯に出場しない群馬銀行グリーンウイングスは、12月4日に行われた大野石油広島オイラーズ戦を最後に試合がない。再開は、年明け1月7日、8日に前橋市のヤマト市民体育館前橋で行われるホームゲームからだ。
リーグ再開までの過ごし方について、キャプテンの松尾奈津子は、「前半戦で出た課題を、この1カ月で取り組んでいる。年明け一発目に取り組んできたことを出せるかどうか大事になる。」と気を引き締めている。リーグが再開すれば、優勝争いは激しさを増し、一気に、V1昇格へ向けた戦いへと続いていくのだ。
開幕8試合を終えて、グリーンウイングスは、7勝1敗 21ポイントで、首位・アランマーレとは1ポイント差の2位と好位置につけている。前半戦の戦いを振り返り、松尾は、「チームは、リーグが始まってからも、ずっといい雰囲気で、ポジティブなメンタルでプレーできている。」と、今季の特徴でもあるチームの一体感、雰囲気の良さが結果につながっていることを教えてくれた。選手としても、チームとしても、良さが多く出た8試合だったが、ただ、バレーの内容については、「プレーはまだ始まったばかりで、成果というよりも、やりたいことが出し切れていない。それはこれからの試合で出していきたい。」と満足はしていない。
11月26日に伊勢崎市民体育館で行われた今シーズン、最初のホームゲームとなったプレステージインターナショナル・アランマーレとの一戦では、いいところなく、ストレート負けを喫した。松尾は、「負けた一戦が強く心に残っている。あの試合は、自分たちの悪い所がすべて出た。そこを改善したい。アランマーレ戦は、全員が楽しめていなかった、まず自分たちが楽しんで、自分たちのバレーをすることを考えている。」と話す。相手、環境、状況と、様々なものがあるが、どんな状況でも、楽しんで、全員バレーでグリーンウイングスらしく戦い、勝つ。そんなバレーを実践するために、リーグ再開までの時間を使い準備している。
キャプテンとしてチームをまとめる松尾だが、ひとりの選手としても、チームの要であるセッターとして重要な役割を担っている。
今シーズンのグリーンウイングスは、毎試合、様々な選手が起用されるスタイルで、松尾は、「どの試合も、いろんなメンバーが出て勝ち切れているのは私たちの強み。」と話すが、その選手たちを使いこなすセッターは大変だ。
松尾は、「試合前の会場練習で、一緒にチームに入っていない人とコートに入って試合をすることも当たり前にある。セッターとして、全員と合わせたい気持ちはあるが、誰が入るかわからない難しさもあるし、全員の調子も見ないといけない。大変さはあるが、戦いの意図を考えてプレーし、誰が入っても活かすという事は、常に頭に入れてやっている。頭の中は、いつもフル回転です(笑)」とその苦労を教えてくれた。
バレーボールは、データ、分析が特に重要視されるスポーツでもある。メンバーが固定されていないという事は、グリーンウイングスを分析する相手にとっても情報が少なく、対応しづらい所も多いだろう。逆に、グリーンウイングスのセッター陣が、チームメイトを活かしきれれば、より幅を持った戦い方、高い対応力で、ここからのリーグ後半戦で大きなアドバンテージになるはずだ。
年が明け、リーグが再開すれば、一気にV2優勝争い、そして、V1昇格へ向けた戦いが本格化する。ライバルチームとの戦いも、より激しさを増してくる。松尾は、「ここからは、ひと試合たりとも落とすわけにはいかない。もちろん勝つことに意識はあるが、前回、アランマーレに敗れた時は、勝つことを意識しすぎて、硬くなってしまった。まずは、自分たちがやるべきことをやる、そして、バレーを楽しむという事をすれば結果はついてくると思う。」と厳しい戦いを勝ち抜くためのポイントを教えてくれた。
そして、ホームゲームへの意欲も強い。
松尾は、「前回のホームゲームが悔しすぎて、、、次のホームゲームでは、応援に来てくれた方々に私たちの良いところをたくさん見て欲しいので、もう一度、全員バレーで頑張りたいと思う。」と、相手は違っても、共に戦ってくれる皆さんに、グリーンウイングスらしいバレーで勝利を届けようと、チームメイトとともにトレーニングを積んでいる。
V1昇格という悲願達成に向け、新監督、新体制で挑む今シーズン。グリーンウイングスは、チームの一体感を武器に全員バレーで戦っている。ならば、応援する私たちも、チームとともに、想いをひとつに、応援の力で、全員バレーに加わり、その輪をより大きなものにしていきたい。
まずは、リーグ再開となる1月7日、8日のホームゲームだ。会場で、チームとともに戦い、そして、勝利を掴もう!そして、V2優勝、そして、V1昇格に向け進んでいこう。